宗北龍の展覧です!
換毛真っ盛り!
ボロボロの状態で、本部展に出しても良いのかな??
と、私が思うほどの状態でした。
若犬牡組
NO46 宗北龍:稚内武方荘
今回、父さんがすべてハンドリングする予定でしたが、
「 個体審査だけでも! 」と私がリードを持ったのが
結果的には裏目に出て、
途中で主人のご出馬をいただかなくてはならなくなり、
バタバタの個体審査になってしまいました(反省)
歯牙検査です。
そうは毛がぬけ縞模様になっています。
比較審査の始まりです。
若犬牡組 さすがに本部展。
結果は、7頭中6頭目でございました。
ボロボロの結果で少し心も折れてしまいましたが、
これも仕方ない結果でしたので、また頑張ろう!!
宗北龍は、獣猟でのクラス優勝をいただき、
初トロフィーもいただきました。
トロフィーの隣の写真は、
昨年、札幌開催 本部展での宗北龍の獣猟競技の写真です。
獣猟競技の大先輩の方からいただきました( 感謝 )
華と市のかあちゃんからいただいた
「獣猟競技 牡組」の成績写真です。
NO46が宗北龍です。
「獣猟競技 牝組」の成績写真です。
NO22がみゆの成績です!
獣猟競技での宗北龍
思いも寄らぬ「獣猟クラス優勝」もいただき、
宗北龍にとっては最高の本部展となりました(^_-)-☆
つづいては、みなさんのご報告に移ります。