展覧会も時間が経つにつれ、気温も上がってきました。
ワンズも暑かったと思います。
本部展覧会成績は、いつもながらきちんと記録で来ておりません。
「いぬバカ日誌」さん「北海道犬ふるどっぐ」さんを
ご覧ください。
幼犬牝組 個体審査
ウパシピリカ:稚内武方荘
みゆの個体審査です!
3回目の展覧会。道犬保は初めてです。
尾も下げずに頑張っています。
やはり、宗北龍とは違う。牝だからかな。
審査員の先生もぐっと近くに寄って行かれる。
入念に歯牙検査が行われました。
比較審査です!6頭の出陳でした。
ハンドラーの顔ぶれがさすがに凄い!
一番年若のみゆは先頭から出発です。
みゆとしてはとても良かった!
初めての展覧会が嘘の様に普通に歩いた。
もう1歩前に出たかったな。。。
なんて(^_-)-☆
欲が出てくるようになったのもみゆの成長の結果ですね。
6頭中5番目の結果でしたが、みゆの課題も分かったし!
秋に向けてみゆ!がんばろう!!