午前中の稚内観光を終え、私たちは宗北龍のお里。
稚内武方荘 武方様のお宅へ伺いました(#^.^#)
北斗とともに道犬協富山支部展覧会に行ったのも、
実はお里帰りを兼ねてでした。
しかし、北斗が富山へお里帰りした時には、
すでにお母さんは旅立った後でした。
ホクは、藤房母さんの最後の子ども(一人っ子)だったのです。
北斗が展覧会へ行った事で三重本部展にいらした
武方ご夫妻にお会いすることができ、
今、宗北龍が我が家にいるきっかけになりました。
宗北龍!!宗龍旺父さんに会う!(^^)!
「 お前は誰だ?? 」
「 お父さん!僕、宗北龍です! 」
1歳になった宗北龍。お父さんとの再会です。
などと会話をしたかは定かではありませんが、
宗龍旺父さんはとっても優しかった(#^.^#)
来夢お母さん登場です :-)?
10月7日に宗の妹が4頭生れ、来夢母さんはただ今子育て中、
だいぶ毛も抜け子育ての大変さが伝わってきました。
( 今は3頭になりました )
「 あのオチビかい?? 」by 来夢母さん
「?はい!母さん! 」by 宗北龍
武方ご夫妻がお気づかいくださり、お宅に伺うと
すぐに宗の父さんと母さんを連れてきてくださいました。
もう二度とこのスリーショットの写真は撮れないかもしれません。
父犬:楓 牙・大阪藤鷹荘 母犬:北マツネ・札幌カリキ荘
白牝3頭
父犬:蝦夷アク・むつ北城相馬 母犬:イコル・稚内武方荘
白牡1赤牝1白牝1の3頭
父犬:宗龍旺・稚内武方荘 母犬:来 夢・大阪藤鷹荘
白牝4頭誕生(現在は3頭です)
どことなく宗に似ているような気がします。
稚内から遠く離れた三重の地へ行った宗北龍が、
今一度、この武方荘を訪れる事ができるとは。。
あの!いつもパソコンで見る位置に宗が繋がれています。
この後は、色々な北海道犬の話を聞かせていただき、
美味しいお昼ごはんもご馳走いただき、
節操もなく、私はビールが進み。。
大変失礼いたしました<m(__)m>
北斗が元気だった頃
何回か、もう1頭!!と
思ったことがありましたがなかなか現実にはなりませんでした。
三重本部展から憧れ続けた「稚内武方荘」の北海道犬を
我が家へ迎える事は、夢の様な事でした。
今回、まだ若犬クラスの宗北龍を
思い切って本部展へ出陳させる事を決めたのも、
「武方荘を見てみたい!!」と思う気持ちと、
両親犬が元気なうちに宗北龍をお里帰りさせたい!
と思う気持ちが重なったためでした。
私の大きな夢が叶ったひと時となりました。
お里帰りでき、武方ご夫妻に感謝の限りです<m(__)m>
大変お世話をおかけいたしました。
本当にありがとうございました<m(__)m>