宗北龍 そうが我が家へきて92日、3か月がたちました。
大きくなるのは早いな。。。宗が来た日を振り返ります(#^.^#)
2014年11月8日(土) 遠く北海道稚内から小さな宗はやってきました。
これからどうなるのか。。どこへ行くのかもわからないまま、この時はまだ慣れた場所で、何を思っていたのかな?
数時間の後、不安でいっぱいの宗がたどり着き、初めて「宗君!」と呼ばれたとき。。。
初めて首輪をつけられ、ゲージから出して用を足すためにと水分補給に初めて浪花の地に足を置いた時です。
そこからまた1時間半の車移動。甘々の母さんは不安そうな宗がかわいそうで、
途中で父さんと交代しながらずっと抱っこして家まで戻りました。
不安そうでしたが、みんながそばにいる時は、歩き回り、バタッと寝て、ご飯を食べましたので、安心をしたのを思い出します。
ちょっと夜泣きもしましたが、案外よく寝たので助かりました。
※これは私が、北斗との生活からの経験で、こんなものだと思っていたからかもしれません。
起きてる間は元気爆発!
初めて出した庭もすぐに走り回り、元気いっぱいでした。
炊き餌以外のドッグフードをいきなり食べても便が少し緩くなるぐらいで下痢をすることがないのも助かっています。
ただ今4か月、体重も12キロを超え、庭を走ると「パカパカ」と馬が走るような音を立てています。
そして今日初めて宗の乳歯が抜けたのを発見しました。
北斗の時も何本かはゲットしたので、宗も1本でも見つけられてよかった(#^.^#)
上の奥の歯のようです。すでに少し永久歯が見えています。
一気に大きくなったように思いますが、これからの方がずーっとずーっと長い生活が続くから。。。
楽しく仲良く暮らしていこうね(#^.^#)